着物の買取

喪服は買取可能?買取相場と高く売れる喪服の特徴

「着物の喪服があるけど全く着る機会がない」
「遺品整理で喪服が出て来たので処分したい」

そんなときには着物買取サービスを利用するのが便利ですが、

  • 喪服なんて今時売れるの?
  • どうせ二束三文でしょ?
  • 色あせているけれど大丈夫?

などさまざまな疑問をお持ちの人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、喪服の基礎知識から買取相場、高く売るポイントなどについて詳しく紹介していきます。


おすすめの買取業者

順位 業者名 説明
1

バイセル

バイセル

重点対応地域:全国

形式:出張・宅配・店舗

2

福ちゃん

福ちゃん

重点対応地域:全国

形式:出張・宅配・店舗

キャンセル・出張料無料の出張査定 /

着物の出張買取ならバイセル

24時間電話で簡単予約

完全無料。査定後キャンセル可

✔ 現金即払い

買取の比較調査情報

着物の査定を頼む前に

バイセル・福ちゃんを使う前に

✔ 現金査定価格の相場を分析

利用料金を細かく記載

✔ 3社の口コミ100件以上

買取の比較調査情報

記事を読む

カンタン5分

喪服とは

喪服は、お通夜や告別式、法事などの際に着用する礼装で、正喪服・準喪服・略喪服の3種類に分かれます。紋の数が多いほど喪服としての格が高くなり、正喪服は着物の中でも最も格の高い第一礼装です。

喪服の種類 喪服の色 着用する人
正喪服
(五つ紋)
黒無地 喪主や遺族
準喪服
(三つ紋か一つ紋)
黒または寒色系の無地 喪主以外の親族や、親しい間柄の人
略喪服
(一つ紋)
寒色系の無地や江戸小紋 急な弔事で訪れた弔問客など

喪服の買取相場

他の着物より低め

喪服の買取相場 0円~2,000円

喪服の買取相場は他の着物と比べてもかなり低めです。

参考までに他の着物の買取相場をまとめると以下のようになり、着物の中でも買取額にかなりの差があることがわかります。

振袖 数千円~40,000円
留袖 数千円~20,000円
色無地 500円~5,000円
訪問着 数千円~30,000円
付け下げ ~10,000円
小紋 ~5,000円
浴衣 ~2,000円

喪服の需要は減ってきている

昔は故人の遺族や親族が5つ紋の喪服を着るのは珍しくありませんでした。

しかし着物離れが進む現在では喪服を着る人も少なくなり、それに伴い需要もどんどん減ってきています。また、喪服にはそれぞれの家に伝わる家紋が付くため着用する人がさらに限定されてしまいます。

これらの理由から、需要の少ない喪服は値段が付かなくなっているのが現状です。

【注意】保存状態や種類によって価格は変動する

実際の買取価格は、保存状態・作家・産地などによって変動します。有名作家や産地の喪服には相場より高い値が付くこともあるでしょう。汚れの目立つものだと買取不可なこともあります。

お手元の喪服が実際にいくらになるのかは査定に出してみないとわかりませんまずは無料査定に出してみることをおすすめします。

着物の査定を頼む前に

バイセル・福ちゃんを使う前に

✔ 現金査定価格の相場を分析

利用料金を細かく記載

✔ 3社の口コミ100件以上

買取の比較調査情報

記事を読む

カンタン5分

高く売れる喪服の特徴


画像引用元:京都の伝統産業

あまり高額買取は望めない喪服ですが、その中でもより高く売れる喪服の特徴を以下紹介します。

正絹の喪服

喪服の原料となる素材により、買取額は大きく変わります。さまざまある素材の中でも絹100%の正絹の喪服は2,000円程と喪服の中では高値です。

喪服に限らず、正絹の着物には以下のような優れた特徴があるためです。

  • なめらかで上品な光沢がある
  • 着心地が良い
  • 着崩れしにくい

正絹の喪服の中でも一越(ひとこし)ちりめんで作られたものは、生地が薄く柔らかいため高級で、買取額も少し高くなります。

伝統的工芸品の喪服


 画像引用元:伝統的工芸品産業振興協会

喪服の中でも国の伝統的工芸品に指定されているものは買取額が高くなります。国の伝統的工芸品に指定されている喪服は以下の2種類です。

  • 名古屋黒紋付染(愛知)
  • 京黒紋付染(京都)

この2つの喪服は、白生地を紅や藍で下染めしてから黒染めをするため他のものと比べて黒が深く、色あせもしにくいのが特徴です。伝統的工芸品であることを表す伝統証紙が貼り付けられています(上写真)。

共通紋の喪服


画像引用元:家紋ドットネット

喪服の紋が五三の桐(上写真)のような誰でも共通して使える紋の場合は、買取額も少し高めです。共通紋は多くの人が使えるため需要の幅が広いからです。買取に出す前に手持ちの喪服に付いている紋を一度確認してみましょう。

保存状態の良い喪服

喪服に限らず、シミや汚れのない保存状態の良い着物は高値のポイントです。

着用する回数としては少ない喪服ですが、他の着物よりも日頃のお手入れには十分気を付けなければいけません。喪服は黒地なので、シミや汚れ、カビなどのトラブルが目立ちやすくなってしまうからです。

保存状態は買取額に大きく影響します。日頃からしっかりとメンテナンスを行っておきましょう。

購入後10年未満の喪服

喪服の中でも購入後10年未満のものは高く売れます。新しい着物ほど以下のようなトラブルが少ないからです。

  • シミや汚れ
  • 生地の劣化
  • 色あせ

新しい喪服は高値で売れやすいので、査定時にしっかりとアピールしましょう。

一式セットの喪服

喪服単体よりも喪服一式をセットで買取に出すと売れやすくなります。喪服着用時には以下の帯や小物が必要です。

  • 喪服
  • 黒共帯(喪服用の黒地の名古屋帯)
  • 帯揚げ(黒)
  • 帯締(黒)
  • 草履(黒)
  • バッグ(黒)

喪服がセットで揃っている場合には、一式まとめて査定してもらうと買取金額が高くなるでしょう。

喪服をより高く売るコツ

買取の大原則【相見積もり】

できるだけ高い買取価格で売るためにまず押さえたいのが、相見積もりです。複数の買取業者に査定してもらい、一番高値をつけた業者に買い取ってもらいましょう。

着物の買取額は「この着物はこの金額」と決められているものではないため、買取業者によって買取額が違います。

A社では10万円でも、B社では15万円の査定額がつくことも。複数社の査定額を比較することで、買い叩かれることを防ぎ、少しでも高く売ることができます。

査定時には証紙を提出

査定時には必ず証紙を提示しましょう。

証紙があることで、使われている素材・産地・伝統的工芸品かどうかが客観的に証明されるので、買取価格はアップします。

着物についての知識がなくても、証紙があれば安心して査定を受けられますね。

証紙は、その着物の品質を保証する大切なものなので、大切に保管しておきましょう。

良好な保存状態をキープ

シミや汚れなどを防ぎ良い保存状態をキープするためには、日頃からのお手入れが大切です。お手入れ方法は下記のとおり。

  • 着用後は風通しの良い場所で数時間陰干し
  • シミを見つけたら着物専門のクリーニング業者に相談
  • シワにならないようたたみ、たとう紙に包んで保管
  • 少なくとも年に一度の虫干し

丁寧なお手入れと保管を行っておくと、いつもキレイな状態で着用することができ、買取時も高値が付きやすくなります。

できるだけ早く売る

絹の着物はデリケートな衣類です。

たとえここ数年着ていなくても、長い間仕舞いっぱなしにしていると、シミができたり虫食いができたりすることは多々あります。

したがって、もう着る機会がないならば、状態が良いうちに早めに買取に出した方が高値が付きます。

喪服買取のQ&A


喪服の買い取りに関するよくある疑問をQ&A方式でまとめてみました。

Q.紋のある喪服も売れる?

A.共通紋以外は買取対象にならないことも。

一般的に喪服の家紋は実家や嫁ぎ先の家紋を入れます。他の家の紋を着用することに違和感がある人もいるため、誰でも使うことができる共通紋以外はあまり需要は望めないでしょう。需要がない喪服は買取額も低くなってしまいます。

業者によっては買取対象にならないと判断されるケースも。しかし、買い取ってくれる業者もあるかもしれないので、諦めず一度査定に出してみましょう。

Q.ポリエステルなどの化学繊維の喪服は売れる?

A.残念ながら買取対象になることはありません。

喪服に限らずポリエステルなどの化学繊維の着物は、正絹の着物と比べると大変安価で市場に出回っています。正絹の着物に比べると、通気性が悪く、着崩れしやすいという難点もあります。

「ポリエステルの着物を買うなら新品を買う」という人が多く予想されるため、残念ながら買取対象にはなりません。

Q.洋装の喪服は買取相場はいくらくらい?

A.3,000円~8,000円程と和装の喪服の買取相場よりも高めです。

洋装の喪服は一着持っていると重宝します。現在では、お通夜や葬儀の参列者はほとんどが洋装のため、需要が高いからです。

また和装と違い簡単に着用できるため、和装の喪服と比べても買取額はかなり高めです。

まとめ:高値は期待できないけれど諦めず査定に出そう

喪服は着物離れが進む現在ではあまり需要がありません。

買取額も0円〜2,000円程とあまり高値は期待できないでしょう。

しかし、着物の質や業者によっては買い取ってもらえるケースもあるので、諦めず査定だけでも依頼してみましょう。

喪服の実際の買取祖事例、口コミ・評判

3

43歳 女性 東京都で着物の買取の口コミ・評判
着物10で喪服一式や鞄を1000円で買取してもらいました
  • その他着物
  • それ以外の小物
使ってみた感想
買取を申し込んだのは、自宅に収納スペースが少ないため、これまで着る機会のなかった着物を保管するよりも、日々の生活を豊かにするために自宅のスペースを使いたかったからです。喪服は買取してくれる業者が少なく、問い合わせても断られることもありました。その中で、値段がつかなくても引き取ってくれるという業者があったので、買取をお願いしました。車がないので、宅配を利用できるのもよかったです。着物以外も同梱可能とのことで、ゲーム機も一緒に買い取ってもらえました。
宅配料金を考えれば査定結果はやむを得ないと思いますが、1番値段が高いのがゲーム機で、ショックを受けました。買った値段の5%くらいが買取価格になるというのは本当だなと体験しました。
査定金額について
袴が思ったより値段がついた。紋が入っているから仕方ないけど、未使用の喪服一式なので、もう少し値段がついてほしかった。配送料金がこちらもちではないから、仕方ないのかなという感じでした。
査定担当者について
宅配、オンラインで完結したため、担当者は特にいません。
迷ってる方にオススメの一言
引き取ってもらって、空いたスペースで何をしよう?ってワクワクできるのが、1番のメリットだと思います。

4

56歳 男性 広島県で骨董の買取の口コミ・評判
愛研美術で大正時代の絵皿、着物、お銚子セット一式を10000円で買取してもらいました
  • 陶器
  • その他
使ってみた感想
絵皿7枚で5,000円、着物2セットで2,000円、お銚子セットや雑貨類で2,000円、その他1,000円の査定でした。空き家となった実家の遺品整理として買取依頼をしました。旧家から引き続き使用していた食器類や家具、掛け軸などがあり、そのあたりに期待していました。正直その点があまり評価できるものがなく残念でしたが、逆に期待していなかった着物(喪服はダメ)を、布として別目的に使用する方からの引き合いがあるのでとのことで、柄を見ながら買い取っていただいたのは驚きました。また、貴金属類も買取しやすいもの(現状は)だそうです。
査定金額について
掛け軸などが買取していただけるものではなく残念。担当者からは、商品説明や何故買取できるのかなどの説明を詳細にしていただき、大変参考になりました。
迷ってる方にオススメの一言
値段がわかっているものはさておき、特に実家にある骨董品類は早めに査定してもらうことをおすすめします。また、コロナ前の主な買い手が中国の方とのことでしたので、一時期中国製の骨董品が高く売れたようですが、現状はどうなっているかわかりません。買い手が誰かという目線の大切さを感じました。

喪服を売るならココ!おすすめ買取業者ランキング

喪服を売るのに最適な買取専門業者をご紹介します。

1位 バイセル

注力対応エリア 全国
買取形式
  • 出張
  • 宅配
  • 店舗
注力取扱商品 振袖、紬、留袖、友禅、訪問着、付け下げ、上布、沖縄着物、男性着物、反物、和装小物、和装上着、小紋、色無地、アンティーク着物、袋帯、丸帯、半幅帯、名古屋帯、作家着物
手数料
  • 出張:無料
  • 宅配:無料 ※返送料は基本有料
  • 店舗:無料
支払方法 当日現金支払い※宅配は振り込み

全国に無料で出張査定してくれる

バイセルは、もともと完全無料の出張査定の仕組みで大きくシェアを伸ばした着物買取業者です。ほぼ日本全国で無料で出張査定を行っており、京都府も対象です。査定金額に不満があれば買取を拒否することもできるため、ほとんど手間やリスクをかけることなく、査定金額を知ることができます。

利用者数が圧倒的に多い

「買取の比較」が調査した着物の買取を行ったことのある人に対する口コミ調査では、なんと半分ほどの口コミがバイセルに買取してもらったと回答しています。金や宝石などに行った同様の調査ではこれほど大きな偏りはなく、着物買取において、全国で実際に多くの人がバイセルの出張買取を利用していることを表しています。

利用者の口コミ

着物30枚(内3枚は加賀友禅)を133000円で買取してもらいました
友禅1枚を95000円で買取してもらいました
着物は10点を95000円で買取してもらいました
娘の振袖を53000円で買取してもらいました
振袖1枚、留袖3枚、訪問着5枚、反物1単、帯10本を51000円で買取してもらいました
母が残した着物30点と私の振袖2点、帯8点を35000円で買取してもらいました

バイセルの無料出張査定に申し込む

2位 福ちゃん

注力対応エリア 全国
買取形式
  • 出張
  • 宅配
  • 店舗
注力取扱商品 着物類の他、金や宝石なども幅広く買取り
手数料
  • 出張:無料
  • 宅配:無料 ※返送料は基本有料
  • 店舗:無料
支払方法 当日現金支払い※宅配は振り込み

福ちゃんは2014年創業の株式会社REGATEが運営している、全国で着物や宝石や骨董品などの出張買取を行うサービスです。比較的新しい会社ですが、高いサービスの品質で急激に成長したサービスで、中尾彬夫妻をイメージキャラクターに積極的にCMなども打っています。比較的新しいサービスのため、着物買取に関しては、口コミ数はバイセルなどと比較すると少ないものの、安心して利用できる大手出張買取サービスです。

全国即日出張

福ちゃんでは、全国に即日無料査定を行っています。買取が成立しなくても査定費用はかからず、クーリング億にも対応しています。

幅広い買取アイテム

バイセルやザ・ゴールドと同様に、着物以外の骨董品やブランド品などの査定も同様に行っています。

利用者の口コミ

50枚以上の着物を7000円で買取してもらいました
普段遣いから留袖まで数十枚を7000円で買取してもらいました
訪問着2着と、七五三用の着物1着を200円で買取してもらいました
指輪を1100円で買取してもらいました
着物4枚を4000円で買取してもらいました
女性用普段着の着物を12000円で買取してもらいました

福ちゃんの無料出張査定に申し込む

3位 ザ・ゴールド

注力対応エリア 全国
買取形式
  • 出張
  • 宅配
  • 店舗
注力取扱商品 着物類の他、金や宝石なども幅広く買取り
手数料
  • 出張:無料
  • 宅配:無料 ※返送料は基本有料
  • 店舗:無料
支払方法 当日現金払い

ザ・ゴールドは1962年創業の株式会社マックスガイが運営している、全国に直営店舗を持つ着物買取業者です。

着物の持ち込み査定に強い

着物の大手業者は、バイセルのように出張買取をメインにするところが中心です。その中でもザ・ゴールドは全国に78店舗を展開し、店舗での買取を強化しています。自宅に業者を呼ぶのには抵抗がある。という方にはオススメの買取業者です。

着物だけではなく、貴金属にも強い

ザ・ゴールドの強みとして、着物だけではなく、宝石や金などの貴金属にも強いということが挙げられます。もし着物以外にも査定に出してみたい物がある人は、ザ・ゴールドの利用をおすすめします。

利用者の口コミ

10枚の着物のうち、振袖1枚を5000円で買取してもらいました
振袖と反物を4点を20000円で買取してもらいました
留袖10枚を6000円で買取してもらいました
成人式用の振袖、小物類、フェザーショールを100000円で買取してもらいました
振袖1枚を14500円で買取してもらいました
10枚ほどの着物(1枚は振袖)を30000円で買取してもらいました

ザ・ゴールドの無料査定に申し込む